【終了】夏まつり日替わりイベント2018/07/20
今日は何の日!?
夏まつり日替わりイベントのご案内
【8月20日更新】 日替わりイベントは終了しました。ありがとうございました。
7月25日 かき氷の日
7月27日 スイカの日
8月1日 花火の日
8月2日 カレーうどんの日
8月3日 はちみつの日
8月4日 パッションフルーツの日
8月7日 花の日
8月8日 おばあちゃんの日
8月9日 館山ファミリーパークの日
8月16日 女子大生の日
8月18日 米の日
NHKニュース撮影「ドラゴンフルーツ夜間授粉 千葉館山」2018/07/26
NHKニュース撮影「ドラゴンフルーツ夜間の授粉」
当園で栽培している南国の果物「ドラゴンフルーツ」
300輪以上の花が咲く事に際し、
NHKニュースの撮影がありました。
こちらのリンクはその際の記事です。(NHK NEWS WEB)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180725/k10011547761000.html
よりたくさんの方々に知っていただければと思います。
お待たせしました!ドラゴンフルーツ販売開始&糖度計測2018/07/15
お待たせしました!ドラゴンフルーツ販売開始&糖度計測
6月末に初収穫を迎える事ができた
館山ファミリーパークのドラゴンフルーツですが、
その後も多くの実を収穫する事ができ、
園内のトロフルガーデンで販売を開始する事になりました!
★「糖度計」でドラゴンフルーツの糖度を測ってみました。
当園のドラゴンフルーツは無農薬・有機栽培によって
丁寧に栽培され、糖度は18度以上
・・・と公表していますが、
毎年収穫したものは糖度計をつかって測っています。
こちらが実際の写真です。
くし形にカットしたドラゴンフルーツの果肉の部分を、
スプーンですくって、そのまま糖度計に入れます。
その数値は、「19.6度」・・・!!
パイナップルが糖度15度、キウイフルーツや梨が16度、
りんごは品種によって差があるそうですが、
「紅玉」・「フジ」が17度、
メロンは18度といわれているのでその高さがわかると思います。
糖度が高い=甘い果物とは必ずしも限りませんが、
館山ファミリーパーク産ドラゴンフルーツの
「さっぱりとした甘さ」をぜひ感じてみて下さい。
【終了】ファミパの夏祭り!20182018/07/07
ファミパの夏祭り!2018
~今年は一面のヒマワリ畑!
世界のクワガタ・カブト展、日替わり催事もあるよ!~
期間: 2018年 7月21日(土)~8月26日(日)
【8月27日更新】
◎来て!見て!触って!ファミパに世界の生きたクワガタ・カブトが大集合!
◎わんぱく水祭り
◎大津正敏さんライブ演奏 & フラダンスショー
◎日替わりイベント
は、終了いたしました。ありがとうございました。
「ヒマワリ畑」は9月2日まで開花の予定です。
今年は夏休み期間中、大花畑にヒマワリが咲き誇ります!
「モネのひまわり」や「ゴッホのひまわり」など、
様々な種類のヒマワリがお楽しみ頂けます。
また、夏休み中の園内では、「世界のクワガタ・カブト展」や
「わんぱく水祭り」「日替わり催事」を実施します♪♪
◎真夏の花祭り! ヒマワリの花畑
真夏の空に向かって咲く、黄色い花色が鮮やかな「ヒマワリ」
夏の思い出に、一面のヒマワリ畑はいかがでしょうか。
◎来て!見て!触って!ファミパに世界の生きたクワガタ・カブトが大集合!
昆虫少年も、虫好きオヤジも、虫ガールもみんな遊びにきてね!
(協力: 館山クワガタセンター)
①世界一のヘラクレスオオカブトと記念撮影しちゃおう!
あの世界最大の「ヘラクレスオオカブトムシ」がファミパに!!
すべての昆虫少年の憧れのカブトムシ。
大迫力のヘラクレスとの記念撮影は、きっと良い思い出になるはずです。
②20種200頭以上の世界の生きたクワガタ・カブト虫の展示・販売
いろんな種類のクワガタ・カブトムシが大集合!
「ダイオウヒラタクワガタ」や「パプアキンイロクワガタ」
などを代表とした、外国産のクワガタ・カブト虫を展示し、
その場で販売もいたします。
七色に光るクワガタや、巨大クワガタは必見です。
③クワガタ・カブトムシとふれあいコーナー
ドーム型テントに30匹以上の地元産コクワガタ・カブトムシが
動き回ってます。観察したり、ふれあったり楽しむ事ができます。
◎わんぱく水祭り
今年も暑い夏になりそうです!
園内で快適に過ごせるよう、水を使って涼しさのプレゼントを致します!
ズブ濡れになるかもしれないので注意が必要!?
①園内10数か所にミストシャワーを配備
園内各所に細かい水が噴き出るミストシャワーを設置します。
霧のような水が涼しさを呼んできます。
②サバイバル水鉄砲合戦
子どもの広場に水鉄砲を用意します。
敵味方分かれて水鉄砲を撃ち合おう!
③子ども広場に「水の遊び場」
お子様向けの「恐竜プール」を設置します。
④いきなりシャワー ~滝修行~
子ども広場のミストシャワーがタイマーで作動します。
いきなり滝のようなシャワーが噴き出て驚くかも!?
⑤足湯ならぬ足冷水で足元からの涼しさプレゼント
ヒマワリを鑑賞しながら浸かれる足湯・・・
暑いので冷水にしちゃいました!
◎大津正敏さんライブ演奏 & フラダンスショー
地元のミュージシャン・大津正敏さんによる
ライブ演奏と、地元のフラダンサーによるショー
日程: 8月5日(日)、11日(土)、
12日(日)、16日(木)、
19日(日)
時間: 10:00~12:00(約2時間)
他、夏休み期間中、「この日何の日!?」(日替わり催事)も実施いたします♪
日替わりイベントの詳細は下記のページをご覧ください。